呉市M様邸 外壁塗装工事 下塗りはじめました
アメブロ毎日更新中♬
こちらも見てね
シーリング施工のあと
日にちを置いて硬化するのを待ちます
ここで急いで進んでしまうと
のちのち亀裂がはしったり なかが固まりきっていないのに
塗装をすると蓋をする状態になるので
のちのち盛り上がったりと まあ 良くないことだらけです
天気が微妙だったので 私も足を運んで確認しました
▼ここの白いところを指で押して確認します
触ってチェックするのですが
これ、正直感覚なので難しいんですよ
カチカチにはならないんです ぶよぶよというのが
正しいかな??
指で押してどうかしら???
ここでどうしたか。
それは 翌日からの塗装の順序で乾きが甘いかな~?と
思う箇所がしっかり乾く段取りをしました
そのために不足の塗料を私が取りに行きました
そして職人君のご自宅に置かせてもらい
翌日現場にもっていってもらう
チームプレイです♬
皆が良い仕上がりにしたいと思うと
チームプレイが本当にうまくいきます。
こういう時は本当に嬉しいですね 絶対うまくいく それがわかるから
みながどうしたら一番よくなるか そのことのみに集中する
この瞬間は みなが創造することに没頭しているんです
いい作品=いい塗装です
そして下塗りに入ります
少し天気に左右されましたが
それ以外は問題なく順調に進んでいます