山口県 周南市 H様邸 フロアコーティング施工完了
すでに完了しています フロアコーティングの施工事例を
お知らせいたします
アメブロ毎日更新中♬
こちらも見てね
山口県の周南市のH様邸で
ツヤツヤ ピカピカ すべらない
UVコーティングを施工致しました
長年毎年のワックスがけが大変なので
フロアコーティングにしたいとのことで
ご依頼いただきました
ありがとうございます
本当にワックスがけは重労働ですね
施工前
経年劣化もありくすみが目立つようになっています
まずは 古いワックスをはがしていきます
これがけっこう手間なんですよ
けれど強い薬品を使わずに 施工しますので
ご安心ください
在宅施工ができるので コーティング作業をしていないお部屋で
お待ちいただくことが可能です
ワックス剥離中です
コーティングに限らず
ワックスを塗布される際も
必ず前のワックスははがしてくださいね
というのも ワックスの主成分は「ろう」です
ろうそくのろうです 柔らかいので塗りやすいのですが
はがれやすく 汚れを巻き込みやすいんです
はがれてるなんて 気が付かないですよね 私も知ったときは驚きました
艶がなくなった → ワックスを上に重ねて艶を出す → キレイになる
そう思っていませんか????
これ NGです!
お化粧をちゃんと落とさず、お化粧が崩れた上に
ファンデーションを重ね塗りしてる
そんな感じです
それをしていくと どんどん汚れが重なりあって
フローリングが薄汚れた感じになっていきます
古くなったからしょうがないのかな・・・・
いえいえ違いますよ!
その古いワックスをはがしたら キレイな床が出てきますよ
あ、直射日光にさらされて バシバシになった床は
フローリングの表面の塗装がはがれてしまっているので
ここまでなると コーティングでは対処しきれないので
リフォームの対象となります
こちらは「置床」で対処できますよ。ご安心
こちらはまた 別の機会に。 話を戻しますね
下の写真の 上側が
ワックスをはがしたところです 床 キレイでしょ!
下側がくすんだ床です
ワックスを重ね塗りしていらっしゃるお家は
とっても多いんです
そして これをはがすのが とってもとっても重労働なんです
ですので どうぞワックスの重ね塗りは なさらないでね
面倒でも 一度前のワックスをしっかりはがす
これが 大事です
上塗りしてしまうと次回からはがすのが大変です
ご自分でワックス塗りをされる場合も
ホームセンターでワックスの剥離剤は購入できますので
必ずひと手間 かけてくださいね
古いワックスをはがし終わった状態です
ここから コーティング剤を塗布していきます
そして 専用の機械で一瞬で硬化させていきますよ

作業中
施工後

DSC_3564
どうでしょう 美しくしあがりました
これからもどんどん施工事例をアップしていきますので
ご覧になってくださいね
アメブロ毎日更新中♬
こちらも見てね
山口県 周南市 H様邸 フロアコーティング施工完了です